


大谷酒造株式会社
鷹勇 純米吟醸 なかだれ (化粧箱入り) 720ml
定価
¥2,190 JPY
Title
麹米に山田錦、掛米に鳥取県産の玉栄を使った吟醸造りの純米酒で、もろみを搾り、自然に流れ出る「なかだれ」と呼ばれる最良の部分だけを瓶詰した贅沢な一本です。精米歩合50%まで丁寧に磨かれた米を使用し、口当たりが良くなめらかで、口中に芳醇な香りが広がります。
さらに、お酒を搾る時に最初に出てくる「あらばしり」の後の、香りと味のバランスが一番良い「中取り」の部分を取りためて詰めた、まさに、いいところ取りのお酒として知られています。アルコール度数15度、日本酒度+3.6の辛口で、燗でも冷でも芳醇な辛口が味わえるのが魅力です。
山田錦と玉栄を絶妙なバランスでミックスした、出雲杜氏の伝統技術が光る逸品です。化粧箱入りで、贈答用としても人気の高い商品です。
<スタッフのおすすめポイント>
鳥取県は海鮮も有名な自然豊かなエリア。
お肉料理の脂をきってくれるキレの良さと魚介系に合う
辛口ながら芳醇な米の味わいが特徴です。
おすすめのペアリング
- サラダ・蒸し野菜
- 刺身・寿司・カルパッチョ
- 塩焼き・煮込み・ホイル
- カニ・ロブスター
味わい
- 冷酒向け / 冷やして楽しむ
- 温燗向け / 熱燗向け
- ドライ / リッチ
原料米
- 山田錦
- 玉栄
詳細
特定名称, 純米吟醸
内容量, 720ml
アルコール分, 15.0%
精米歩合(麹米), 50.0%
精米歩合(掛米), 50.0%
日本酒度, 4.2
酸度, 1.7
アミノ酸度,
特記,
酒蔵 - 大谷酒造株式会社
創業年: 1872
所在地: 鳥取県
大谷酒造株式会社は、鳥取県琴浦町で150年以上の歴史を持つ酒蔵です。創業は明治5年で、大山山麓の豊かな自然を活かし、米作りから酒造りまで一貫して「心に残る酒」を造り続けています。特に、辛口の日本酒にこだわり、地元では「鷹勇」の銘柄で親しまれています。
定価
¥2,190 JPY
鷹勇 純米吟醸 なかだれ (化粧箱入り) 720ml
¥2,190 JPY