コレクション

日本の伝統と職人技が生み出す「日本酒」。このコレクションでは、全国の蔵元から厳選した銘酒を取り揃えました。芳醇な香りと繊細な味わいの純米大吟醸、食事と楽しむ辛口の本醸造、特別な日に味わいたい熟成酒など、幅広いラインナップをご用意。四季折々の食材と共に、日本の文化を感じながら、あなたにぴったりの一杯を見つけてください。

日本酒をもっと近くに。

日本の築地からあなたの家に直送!

※旅手箱は、日本含めオーストラリア、台湾からも購入いただける越境ECサイトです。日本国内は沖縄以外陸送でお届けします。

日本酒ペアリングセレクション

食事を引き立てる一杯を見つけて、日本酒と料理のマリアージュをお楽しみください。日本酒は料理との相性を楽しむことで、さらに魅力が広がります。このコレクションでは、シーフード、肉料理、チーズ・乳製品、サラダや蒸し焼きなど、食材ごとに最適な日本酒を厳選しました。
シーフード

シーフード

新鮮な魚介の旨みを引き立てる、爽やかでキレのある日本酒をセレクト。刺身や寿司、焼き魚と絶妙なハーモニーを奏でます。
肉料理

肉料理

ジューシーな肉の旨みを包み込む、コクのある濃醇な日本酒を厳選。和牛ステーキや煮込み料理とともに、贅沢な味わいを堪能。
チーズ・乳製品

チーズ・乳製品

まろやかなチーズやクリーミーな料理に寄り添う、ふくよかな甘みや酸味を持つ日本酒をラインナップ。意外な組み合わせの妙を楽しんで。
サラダ・蒸し焼き

サラダ・蒸し焼き

素材の風味を活かすシンプルな料理には、軽やかでフルーティーな日本酒を。爽やかな味わいが野菜や蒸し料理を引き立てます。
TABi TEBAKO

築地角打ち 旅手箱

「築地角打ち 旅手箱」は地酒と築地の海鮮のペアリングで旅気分が味わえますフード類の持ち込みは、場外市場での購入品のみOK全国各地から厳選した40種類以上の地酒を3種の飲み比べでお楽しみいただけ持ち込んだ山海の幸に合う極上のペアリングをご提案します!
築地角打ち 旅手箱
定価 ¥1,770 JPY

嘉美心酒造 木陰の魚 720ml

岡山県浅口市の嘉美心酒造が醸す「木陰の魚」は、アルコール度数8.5度の低アルコール純米酒です。この商品は、日本酒初心者や女性の方にも親しみやすい味わいを目指して開発された特別な純米酒で、その名前は木陰で涼む魚のようにゆったりとした時間を過ごしてほしいという想いが込められています。

最大の特徴は、あんずを思わせる華やかで甘い香りです。従来の日本酒にはない独特のフルーティーな香りが楽しめ、口に含むとまろやかで優しい甘味が広がります。アルコール度数を13度に抑えることで、日本酒特有のアルコール感を和らげ、飲みやすさを追求した仕上がりとなっています。味わいは純米酒らしい米の旨味を保ちながらも、すっきりとした飲み口で後味も爽やかです。

冷やして飲むのがおすすめで、食前酒としても食中酒としても楽しめる万能性を持っています。特に軽やかな料理や洋食との相性も良く、従来の日本酒の概念を覆すような新しい味わいの体験ができます。日本酒に馴染みのない方への贈り物としても喜ばれる、革新的な低アルコール純米酒です。

<スタッフのおすすめポイント>
柑橘系のフルーツにもよく合います。デザート酒としてよく冷やしてワイングラスで飲むのがおすすめ!

2025年6月10日
築地場外市場とは? - 日本の“食”の宝庫 東京に来たら、一度は訪れてほしい場所。それが築地場外市場(Tsukiji Outer...
2025年6月10日
日本酒と四季 〜季節で変わる味の楽しみ〜 日本酒は「一年中楽しめるお酒」ですが、実は季節ごとに“旬”があるんです!日本の四季に合わせて、味や香りが違う限定酒が登場します。   春:しぼりたて・新酒...
2025年6月10日
日本酒の温度帯って? 冷酒と熱燗の楽しみ方 日本酒って、冷たくしても温めても飲めるんです!世界的に見ても、こんなに幅広い温度で楽しめるお酒って珍しいんですよ。   日本酒の「温度帯」いろいろ...

本サイトは「令和6年度 国税庁酒類業振興支援事業費補助金」の支援により作成されました。